カピバラ絵本
カピバラせんせいのバスえんそくが発売になりました。
カピバラせんせいは、ハムスターやモルモットなど
ねずみの仲間たちが通うねずみえんの先生です。
今日は楽しい遠足の日。
カピバラせんせいが運転するバスに乗って出発進行!!
途中、いろんなピンチやトラブルに出会いますが、
カピバラせんせいは「だいじょうぶ。なんとかなるさ」の精神で
ピンチを受け入れ、前を向いて進んで行きます。
思えばここ数年、この「受け入れる」ということが
自分の中のテーマになっている気がします。
生きていればいろんなピンチや障害や変な人にも出くわしますが、
(いやだ、ちがう、そんなはずじゃない、どうしよう、ゆるせない…)
そんな感情を持つのではなく、まずはまるのまま「受け入れ」て、
その時できるやり方で前を向く。
そうしていけば、少しは見えてくる世界も
変わってくるんじゃないかなと思います。
カピバラせんせいはまさにそんな生き方。
私自身カピバラが大好きです。この絵本も大好きな作品になりました。
子どもたちはもちろん、幅広くいろんな方に読んでもらいたい絵本です。
もちろん全国ウン百万人のカピバラファン、カピバリストにも。
どうぞよろしくお願いいたします。