先日は藤枝市にある「藤枝市郷土博物館・文学館」に
行ってきました。
現在、かこさとしさんの没後1周年絵本展を開催しているのですが、
その絵本展の中の企画のひとつ、絵本作家がだるまに絵付けするという特別企画に、
ご縁あって参加させてもらっているのです。
どの絵描きさんのだるまも個性的で、
すばらしいだるまがたくさん並んでいました。
私はというと、だるまに絵付けするなんて初めての体験。
そのだるまを見たときに物語が見えてくるような、
何かの一場面に見えるようなものにできないかと考えて、
だるまなのに帽子をかぶせて、メガネをつけて、
子どもにかこさとしさんの絵本を読み聞かせているところを
表現してみました。
絵本展もすばらしい展示で見ごたえありました。
7/28まで。お近くにお越しの際はぜひ行ってみてください。
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/1/2/12179.html
帰りは沼津にある深海水族館へ。
大好きなちんあなごもいましたよ。